
【Django環境備忘録】僕のDjango開発環境構築まとめ
2020-03-08 Kashiwaba Yuki かえるのほんだな
PythonのフルスタックWEBフレームワークであるDjangoをたまに使うのですが、使うたびに環境構築の方法を調べなおしていて非常に手間 …
誰でも簡単に、無料で日本語対応のチャットボットをつくる方法【Python×TalkAPI】
2020-02-18 Kashiwaba Yuki かえるのほんだな
みなさん、「Siri」ってご存じですか?iPhoneに搭載された高度な対話型のAIです。 この数年は、コンピュータの性能の向上によっ …
PythonのFor文の言語仕様を、ほかの言語と比べてみた
2020-01-27 Kashiwaba Yuki かえるのほんだな
今回は、PythonのFor文の仕様について解説していきます。For文はお馴染みの繰り返し処理の記法なのですが、PythonのFor文は他 …
Azure Machine Learningのチュートリアルをやってみた
2020-01-23 Kashiwaba Yuki かえるのほんだな
今回は、 Azure Machine Learningチュートリアルにチャレンジしたので、流れを簡単にまとめていこうと思います。 …
Pythonでファイル名を連番に一括で変更する簡単なスクリプト【os/glob】
2020-01-20 Kashiwaba Yuki かえるのほんだな
今回はPythonでファイル名を一括で連番にする方法についてご紹介します! 大量のファイルをとりあえず連番で揃えたいとき、ありません …
PythonでPNG形式の画像を、一括で1つのPDFファイルにする方法
2020-01-14 Kashiwaba Yuki かえるのほんだな
今回はPythonでPNG形式の複数の画像ファイルを1つのPDFファイルにする方法を紹介します。 用途としては、Windowsで取得 …
Djangoで外部サイトから受け取ったPOSTをLINENotifyに転送する
2019-09-16 Kashiwaba Yuki かえるのほんだな
適当なフォームからPOST送信された内容をLINENotifyで転送するDjangoアプリケーションの備忘録。 あとで自分が使うため …
【DjangoをHerokuにデプロイ】Debug=Falseにするとstaticファイルが読み込めない問題を解決した話
2019-09-11 Kashiwaba Yuki かえるのほんだな
今回は、DjangoアプリケーションをHerokuにデプロイする際につまづいたことの備忘録です。 本番環境用にDebugをFalse …