
Windows SocketsでTCP通信とUDP通信を実装したプログラムをリバーシングしてみる
2022-01-01 Kashiwaba Yuki かえるのほんだな
リバースエンジニアリング能力向上とWinDbgのプロになるため、自作のモジュールをリバーシングしてます。 今回は、C言語で実装したWind …
C言語で実装したBase64プログラムをWinDbgのTime Travel Debuggingで解析してみる
2021-12-30 Kashiwaba Yuki かえるのほんだな
今回は独自実装したBase64モジュールをGhidraでデコンパイルした後にWinDbgで処理を追っていきたいと思います。 もくじ …
main関数の3つ目の引数*envp[]で環境変数を取得する
2021-10-04 Kashiwaba Yuki かえるのほんだな
C 言語のmain関数の 3 つ目の引数 *envp[] について
今回は、C 言語でmain関数を定義する際に使用できる3つ目の引数につい …