
docker run -it ~ /bin/bash で起動したコンテナでTab補完ができない問題の原因と解決方法
2021-01-11 Kashiwaba Yuki かえるのほんだな
Dokcerコンテナの中でmakeを使う際に、引数のタブ補完ができない問題の解消法についてまとめます。 僕は自作OSの開発をDock …
Kali Linuxをアップデートしたら、"Failed to launch preferred application for category"と表示されてターミナルが起動しない
2021-01-01 Kashiwaba Yuki かえるのほんだな
Kali Linuxをアップデートしたら、「Ctrl+Alt+t」コマンドでターミナルを起動する際に、次のエラーが表示されるようになりまし …
RaspberryPi 4 Model Bに Ubuntu Server 20.04.1 をインストールして netplan で Wifi に接続
2020-12-02 Kashiwaba Yuki かえるのほんだな
こんにちは。およそ半年ぶりの更新です。 先週のAmazonサイバーマンデーセールでこちらのRaspberryPi4を購入しました。
…
PowerShellで.NET Frameworkオブジェクトを参照してHTTPレスポンスを取得
2020-07-01 Kashiwaba Yuki かえるのほんだな
今回は、PowerShellから.NET Frameworkのオブジェクトを参照する方法についてまとめます。 主に参考にしているのは …
PowerShellでプロセスを管理する、Get-ProcessとStop-Processについて
2020-07-01 Kashiwaba Yuki かえるのほんだな
今回は、トラブルシューティングにも役立つPowerShellを利用したプロセスリストの取得についてまとめます。 主に参考にしているの …
PowerShellのプロンプト表示を自由にカスタムする方法
2020-06-30 Kashiwaba Yuki かえるのほんだな
今回は、PowerShellのプロンプト表示をカスタマイズする方法についてまとめます。 主に参考にしたのはこちらの本です。 …
Makefileで日付を取得して、日付付きファイルの作成を自動化する
2020-06-06 Kashiwaba Yuki かえるのほんだな
今回は、Makefileでファイルを作成するときに、日付を自動で入力する方法についてまとめます。 僕は主にセキュリティ関連のトピック …
いよいよ正式リリース!でも、Windows10 20H1のWSL2が起動しない!
2020-05-16 Kashiwaba Yuki かえるのほんだな
いよいよ Windows10 20H1 から正式リリースとなったWSL2ですが、バージョンアップ後以下のエラーで動作しなくなってしまいまし …