その他

驚きの神対応?AppStoreで充電できなくなったAirPodsを全交換してもらえた話

先日、不良のあったAirPodsをAppleStoreに持っていった際、あまりの神対応に感動したので記事にまとめておきます。
僕も知らなかったのですが、Apple製品は1年間の無償保証がついており、購入後1年以内の動作不良なら無料で対応してもらえるようです。

僕は、片耳が充電できなくなったAirPodsの修理に持って行って、結局無料で全交換してもらいました!
驚きです。

もくじ

  1. Apple製品と保証
  2. 初めてのAppleStore入店
  3. もちろん不満も…
  4. まとめ

Apple製品と保証

さて、いきなりですが、みなさんApple製品は好きですか??
Appleの製品はどれもおしゃれで統一感があるだけでなく、機能も便利で使いやすく、非常に人気です。

僕もiPhoneとiPad、AppleWatchにAirPodsを愛用してます。
(ここまで揃えてるのに、PCだけはThinkPadという、ThinkPad愛好家でもあります笑)

そんな長年Apple製品を愛用してきた僕ですが、実は1つ大きな誤解をしていました。

それは、『Apple製品は故障したときの対応が非常に悪く、初期不良以外で壊れた場合は基本的に買い換えた方が安い』というものでした。

どこからそんなイメージが来たのかというと、有償のAppleCareに加入しても、結局修理の時にはお金がかかるというシステムに違和感があったからだと思います。
そのため、今回AirPodsが故障したときも、もう諦めて買い換えるつもりでいました。

まだ1年もたってないのに壊れてしまったし、SONYのワイヤレスイヤホンに乗り換えようかな、なんてことも考えてました。

初めてのAppleStore入店

そんな状態でしたが、ダメ元で交換できないか聞いてみようと、AppleStoreに突撃しました。
初めてのAppleStoreでした。

僕は新宿のAppleStoreに行ったのですが、内装は洗練されていて、真っ赤なTシャツを来たスタッフさんが忙しそうに歩き回っている印象を持ちました。
平日の昼過ぎだったのに、人がとにかく多かったですね。

外国の方が非常にたくさんいたように感じました。
なぜわざわざ日本でApple製品を買うんだろうかと疑問に感じました。

それはさておき、近くにいたスタッフさんを捕まえて、AirPodsの修理について問い合わせたところ、購入後1年以内かつ、目立った傷がないなら無料で交換できると言われました。
驚きました。僕はAppleCareには入っていないため、修理できるにしても有料だろうと考えていたからです。

ところが、そんなイメージとは裏腹に、実際のAppleStoreは、まさに『神対応』でした。

まず、即答で『無料交換ができます』と言われました。
そして、スタッフさんの持っているタブレットで、その場でシリアル番号の確認から、対応カウンターの予約状況の確認までスピーディーに行ってくれました。

残念ながら、当日は僕の行った新宿店は空いていないと言われてしまったのですが、近隣店の空き状況を確認して、銀座店の予約をその場でしてくださいました。
その間、わずか3分程度で、ほとんどストレスはありませんでした。

結果として、その後銀座店に向かい、無事に不良品を交換してもらえたため、非常に満足しています。

もちろん不満も…

とはいえ、そんな『神対応』なAppleStoreでしたが、唯一残念に感じた部分があります。

それは。やたらとフランク過ぎるスタッフが多い点です。
僕の担当をしてくださった方は非常に丁寧で好感の持てる方でしたが、近くのテーブルにいたスタッフの方は、誰に対してもずっとため口だったので驚きました。

操作に手間取るおばちゃんを馬鹿にしたような物の言い方をしており、近くで聞いていてあまり気分は良くなかったです。

他にも何人か、初対面の人間に対してあまり態度の良くない方がいらっしゃり、残念に感じました。
もしかしたら新人さんだったのかもしれませんが、他のスタッフの方の接客が素晴らしい分、何人かそのような人がいると悪目立ちしてしまい、もったいないなと感じます。

まとめ

とはいえ、総合的に考えると非常に満足度の高いアフターサービスで、感動しました。

Apple製品は、質は高い反面お財布には優しくないなぁと思っていましたが、このサポートも込みと考えると妥当な値段なのかなと感じました。
2020年は、MicrosoftがSurfaceNeo/Duoや、ワイヤレスイヤホンをリリースする予定なので、スマホもタブレットも全部乗り換えようかと考えていましたが、ちょっと考え直します笑

みなさんも困ったときはぜひ一度AppleStoreで相談してみてください。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。